
プエラリアミリフィカは、女性ホルモンの1つであるエストロゲン様作用を持っていることから女性ホルモンの分泌量が激減してしまう更年期にピッタリの成分と言われています。
また、バストアップやアンチエイジング効果など、ほんとうに様々な効果が期待できることから女性に注目されている植物と言っていいでしょう。
さて、そんな効果抜群のプエラリアミリフィカですが、生理中に摂取して何か問題はあるのでしょうか?
さて、生理中においては、エストロゲンの活動は低下するので、その時期にプエラリアミリフィカを摂取したとしても意味はありません。
しかし、効果がないということは、決して体に影響がない、ということではありません。
なにしろ生理中は、ホルモンバランスが不安定で非常に変動するので、体調が変わりやすいです。
また、生理の時の出血で一緒に栄養分が失われたり、血液が上手く循環しないなどの症状もあるので、ただでさえホルモンバランスが変わる中で外部から植物性とはいえど、ホルモン様作用のあるものが入ってくると余計バランスが崩れてしまうことがあります。
生理はどうしても避けては通れない循環です。
それをきちんと終えるために、生理の間は、プエラリア・ミリフィカの摂取は控えるようにしましょう。
他にも妊娠中も同様にホルモンバランスが変動するので、もし摂取するのであれば、医師の指示を仰ぐようにしましょう。
しかし、実は、月経の後半から排卵される日までのいわゆる卵胞期においての摂取は体に非常に効果的であると言われているのです。
この時期は、もう一つの女性ホルモンであるプロゲステロンに代わり、エストロゲン分泌が盛んになる時期なので、この時期にその作用を助けるプエラリアミリフィカを摂ると、よりその美肌やバストアップ効果が高められるというのです。
もしプエラリアミリフィカを飲もうと考えているのであれば、この時期に摂取し、生理中は摂取を控えることがオススメです。